RPG

『グランドサマナーズ』って面白い?今からでも楽しめる王道RPG

グランドサマナーズ-アイキャッチ

こんにちは、そらです。

今回はグランドサマナーズについて紹介していきます。

昔から人気の高いゲームなのですが、実際のところどうなの?

という人に対してご紹介していきたいと思います。

今更プレイしても遅いかな?などやってみようか迷っている人がいたらぜひ参考にしてください。

グランドサマナーズ(グラサマ)ってどんなゲーム?

グランドサマナーズ】は2016年12月1日からサービス開始されていて、

最高クオリティの2Dグラフィックが楽しめる、超王道のRPG作品です。

バトルは懐かしのドット絵デザインで、シンプルなコマンドバトルでありながらド派手なアクションやエフェクトが楽しめます。

王道RPGならではの育成、戦略、キャラクターなどは盛りだくさんでストーリーを楽しみながら自分だけの最強キャラクターを育成する楽しみがありますよ。

王道ストーリーにクオリティの高いドット絵。シンプルな操作性の中にある戦略の奥深さが人気です。

こんな人におすすめ

こんな人におすすめ

  • ドット絵ゲームが好きな人
  • 昔ながらの王道RPGを楽しみたい人
  • シンプルな操作で奥深いバトルを楽しみたい人

グランドサマナーズ(グラサマ)の魅力

こだわり抜いたグラフィック

グランドサマナーズの魅力はやはりこの圧倒的に綺麗な2Dグラフィックでしょう。

スマホ史上最高クオリティと謳われたドットキャラクターの総数はなんと300体以上です。

そしてそのドットキャラたちが動きまくりますからね。

リアルな3DCGもいいけどやっぱり2Dグラフィックが好きと!いう人にはぴったりです

コマンド式アクションバトルで気分爽快!

バトルはコマンド選択型のリアルタイムアクションバトルといった感じです。

各キャラには時間経過で溜まるスキルゲージがあり、全体攻撃や回復などそれぞれのスキルを駆使して戦っていきます。

スキルはただ放てばよいというわけではなく、敵もリアルタイムで攻撃してくるので放つタイミングが重要。

特に回復は鬼重要でタイミングを間違えるとすぐピンチに陥ります(汗

この駆け引きもバトルの楽しみの1つとなってますね。また奥義ゲージが溜まることで発動できる「奥義」はエフェクトがめちゃくちゃ派手で、大ダメージを与えてやった時の爽快感はたまりません!

ストーリーが重厚!

https://twitter.com/syaat00000/status/1619203465577922561?s=20

【グランドサマナーズ】を語るうえで欠かせないのが、ストーリー面。

公式サイトではこのように紹介されてます

これは記憶と絆の物語ーー

かつて神族と魔族が覇権を争った地、ラクトヘルム。

古の大戦から数百年が過ぎ、人々は平和な時代を享受していた。

しかし、平穏な日々は突如終わりを告げる。

ーー封印されていた魔族の復活と共に。

魔族が復活した世界で主人公「レイアス」は女の子「イリス」と出会い、記憶を探す旅に出る。

というまさに冒険感あふれる物語です。

昔のファイナルファンタジーなどが好きな人にもおすすめできますね。

グランドサマナーズのガチャシステム

ガチャをたくさん回せるのも、グラサマの魅力の一つ。

毎日無料で回せるうえ配布される石やチケットも多いので、非常に良心的なガチャシステムと言えます。

100連ガチャが回せるチャンスが毎日あるので、ガチャを回せる機会はほかのゲームよりもかなり多めです。

最高レアの確率は約5%となっており、こちらもそこそこに高めの確率。引き直しガチャもあるので、無課金でも十分に楽しめます。

今更はじめて遅くない?

「今から始めてももう遅いんじゃないか…?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、グラサマは今から始めても全く遅くないです。

その理由は主に以下の3つ。

ポイント

  • 新規プレイヤーは1週間スタミナが無限
  • 強キャラが手に入る引き直しガチャ
  • 新規プレイヤーに配布される石やチケットなどが豪華
  • コラボイベントが今でも活発

など、初心者に対する特典が目白押しなので、新しく始めても古参プレイヤーに追いつきやすくなっています。

さらには人気アニメとのコラボなど今でも頻繁に行われているので、今から始める人でも全く問題なく楽しめるように運営されています。

ちなみに過去にやったコラボではこんなのがありました↓

  • 初音ミクコラボコラボキャラ
  • 転スラクリスマスコラボキャラ
  • リゼロコラボキャラ
  • ゴールデンカムイコラボキャラ
  • 幽遊白書コラボキャラ
  • 盾の勇者コラボキャラ
  • ゴブリンスレイヤーコラボ
  • キルラキルコラボキャラ
  • 無職転生コラボキャラ
  • モンハンコラボキャラ
  • ワンパンマンコラボキャラ
  • FAIRY TAILコラボキャラ
  • SHAMAN KINGコラボキャラ

口コミ評価レビュー

★★★★☆

最近、始めました。 ガチャをひく、素材を集める、進化させる、久しぶりに、そんな事がしたくなって、楽しんでやってます。やる事が多くてストーリーが進めません。ガチャは無料でも結構回せますが、無償では、カスが多いです。有償と無償はやはり違いますね。有償の誘惑がさすがに多いですが ヒマつぶし程度で無償で遊びます。

★★★★☆

不具合がなかなか修正されず一旦辞めかけましたが、協力プレイが面白そうなのが他に見つからなかったので戻って来ました。好きなキャラが育成できてフレンドと遊べれば満足です。ストーリーはほとんどスキップしていて見てません。

★★★★★

このゲームを長いことプレイしてきました。 ゲーム性はとても良く、ドット絵の動きもかなり滑らかで、エフェクト等もかなりいいです。 ガチャの排出率等は渋めですが、気になるほどではありません。 初期からあるキャラクターや一部を除いてキャラクター自体の格差は気になりません。何体か覇権を握っているキャラクターを持っていないとクリア出来ないクエストもありますが、 このゲームはキャラクターが居なくても装備さえあれば意外と何とかなります。

★★★★★

以前少しやりましたが、ガチャがイマイチ過ぎてやめました。 今回、リゼロコラボで復帰して引きが良かったのでやってます。 やはり、ガチャはかなり渋いです。 今4つのゲームをやってますが、一番渋く感じます。 6周年ユニット欲しくて課金したのに課金石でも弱いのしか出ませんでした(汗) でもゲーム自体はまあまあ面白く、火力上げまくって奥義回転率上げて蹂躙するのも良し、純粋にギミックを攻略するのも良し。 キャラもなかなかカッコかわいいと思います。

★★★★★

6周年を迎え長寿ゲームとなりました。 自動周回、自動進行を実装し、今時のシステムがどんどん実装されています。 運営さん、やる気あるので今後もどんどん変わっていくでしょう♪ 錬金システムでキャラゲットも可能なので、無課金、微課金でも楽しめます。 おそらくプレイ人口も1~2万人程度なので、重課金なら1年あればトッププレイヤーになれるかも

★★★★★

メインストーリーはどんどん面白くなっていきますね。ガチャはよく書かれてるけど、ホントに欲しいキャラ出ない 簡単に出てもつまんないんですけど、やるからには全部揃えたいもあるし ボスはいつ倒せるようになるんだろってボスもいますね。まぁ、自分はそのくらいのが良いです

まとめ

最近のスマホRPGでは3DCGでのリアルなグラフィックが多いですが、

あえて2Dグラフィックで構成されていることで、改めて2Dグラフィックの魅力と楽しさを再発見させてくれるゲームです。

そしてそれは古臭いわけではなく、往年の王道RPGの良さをうまく活かしつつ、最近のスマホゲームのトレンドも抑えたかなり完成度の高いゲームになっていると思います。

コラボも多いので今からプレイするならむしろ絶妙のタイミングかもしれません。

あなたもぜひ一度プレイしてみてください

-RPG