
こんにちは、そらです。
今日は2022年10月22日に配信開始された「マフィアコネクト」というゲームを紹介していきます。
マフィア、異能力系、経営、戦略バトルといろいろな要素が盛りだくさんなマフィアコネクトですが、実際どんなゲームなのか?
という観点でプレイしたレビューを書いていこうと思います。
目次
マフィアコネクトってどんなゲーム?

ゲームの舞台は科学の発展で超能力者が現れた近未来世界。
プレイヤーは「ベオウルフ組」というマフィアの後継者となり、最強のマフィア軍団を作り上げることになります。
ジムや武器屋、バーなどマフィアのさまざまな事業でお金を稼ぎ、稼いだお金で仲間を強くしてき組織を拡大していきます。

バトルはフィールドのマス上にキャラを配置すると自動で攻撃しながら動くという、少しパズルゲームに近い要素を含んでます。
各キャラの攻撃範囲、攻撃方法、5種類の属性などを加味して、最適な配置を考えるのが楽しい新感覚のバトルゲームです。
さらにはギルドやPvP、チャット機能などの対人コンテンツやメインストーリー以外のサブコンテンツも充実していて、やることがなにげに盛りだくさん
経営×生産×戦闘
これらの要素が組み合わさた斬新なゲーム性かつ、ボリューミーなコンテンツ量で、しばらくは飽きずにゲームに没頭できそう
マフィアコネクトのココが面白い!魅力3選
パズル感覚のバトルが戦略的でめちゃ面白い!

「マフィアコネクト-Mafia Connect」は、パネルのラインを移動しながら攻撃していくユニークな戦略バトルRPG。
最大5体のユニットを編成でき、マフィアたちは攻撃範囲、属性、必殺スキルとそれぞれ能力を持っています。
単体に特化したキャラや、攻撃範囲が広く対多数に得意なものなど、状況に応じてユニットの配置を考えていきます。

ゲームはマス目を移動させるという単純な操作ですが、キャラによって移動しているマス目上の敵しか攻撃できなかったり、移動しているマス目の側にいる敵も攻撃出来たりと特性があるので、攻撃の仕方をいろいろ考えていくのがなかなかに楽しいです。
パズルゲームのような感じもあって、結構頭をつかいます。
気づくと夢中になってバトルをやってる自分がいました。

戦略を立てるのが好きな人にもオススメのゲームです
個性豊かなキャラたちのチーム作りが楽しい

本作は、超能力を持つ個性豊かな職業のキャラが60人以上も登場します。
キャラごとに攻撃範囲やスキル技が異なり、性能に合わせたチーム作りも面白い点の1つです。
またキャラの属性や攻撃範囲など特徴を考慮して、どのキャラを組み合わせて編成するか考えるのも楽しい。

パズル感覚のバトルも楽しいのですが、その前段階でのチーム編成もさらに楽しいといった感じですね。
キャラ育成に必要なキャッシュは放置でたまっていく。更に強化することで溜まるキャッシュの量を増やすこともできます
やりこみ要素が豊富すぎる
マフィアコネクトはナワバリ争い、監獄脱出、同盟戦など充実したバトルシステムの他、
シティードライブ、ガンファイト、ダンジョン、育成、ミニゲームなどやることが盛りだくさんです。
暇つぶしにも最高で、飽きずに長いこと楽しむことができるように工夫されているのも大きな特徴です
マフィアコネクトのココが残念
Perfect Attackのエフェクトがちょっと地味

バトル時にユニットごとに必殺スキルを使うと画面下にある「チャージレベル」が上昇していきます。
チャージレベルが3・7・11になるとパーフェクトアタックという全体攻撃技が使えるのですが、
この攻撃エフェクトが意外と地味なんですよね。。
せっかくならもっとド派手な演出が良かったなーという個人的には思います。
キャラデザは好みが分かれるかも

アメコミ調のような独特なイラストのゲームですがこの辺は好みが分かれるかもですね。
あんまり好きじゃないという人もいると思います。
僕は結構好きですけど^^
マフィアコネクトの課金要素
おすすめの課金方法

「マフィアコネクト」では、ダイヤを使用することでショップでのアイテム購入やキャラクターのスカウトが可能です
ダイヤの基本的な価格は以下
ダイヤ数 | 価格 |
---|---|
150ダイヤ | 320円 |
400ダイヤ | 800円 |
850ダイヤ | 1,600円 |
1,800ダイヤ | 3,200円 |
4,800ダイヤ | 8,000円 |
10,000ダイヤ | 15,800円 |
おすすめの課金方法は「30日プレミアムパス」というもの
これは、
- ダイヤ×200
- 家具鍵×10
- 通行証×30
これらを30日、毎日受け取ることができて価格は1,100円
6000ダイヤを1100円でゲットできるのでかなり破格になってます。
ダイヤを購入するなら検討してみてもいいかもしれません
ダイヤの効率の良い集め方
「マフィアコネクト」でのダイヤの入手方法は主に以下の方法になります
- ミッションクリア報酬
- リワード報酬
- ミニゲームランキング報酬
- デュエル初クリア報酬 など
序盤で効率よくダイヤを集めるのにおすすめなのが、新米任務のクリア報酬です。
ゲーム開始から5日間に渡って解放されるミッションをクリアしていくことで、合計5,200ダイヤを入手することができます。

さらに、同じくクリア報酬である「失われた勾玉」を50個集めることで闇属性SSR:タカヤナギをゲットできます。
ダイヤ以外の報酬もかなり豪華なので、新米任務はぜひクリアしておくことをオススメします
マフィコネ通信でみんなと楽しい
マフィアコネクトは「マフィコネ情報局」というチャンネルをYoutubeでおこなってます。
ゲームの攻略情報やプレイのコツなどを詳しく紹介してくれたり、実際にプレイしているところをみんなでワイワイみれたりして楽しいです。
Twitter連動キャンペーンなどもやっていて、ダイヤやアマギフなどのプレゼントがもらえたりするので、
こちらも参加しておいて損はないと思います。
マフィアコネクトの評価・口コミ
★★★★★
配信前から気になってた
おすすめの盤面バトルゲーム。
休憩時間の暇つぶしとして最適。今のところ最初にガチャで引いたSSRキャラだけでも結構余裕で戦えてる。海外アニメ好きにはたまらないキャラデザインだし、しかも強化していくと見た目も変わっていくから育成していて楽しい!
新米任務のためにすこしだけ課金したけど、時間をかけてコツコツやれば無課金でも十分に楽しめると思う。戦力が高ければ必ず勝つっていうゲームじゃないから、散々課金してURキャラを求めるより、チームの編成と全体的なバランスをじっくり考えて攻略したほうが良いと思う。
★★★★★
騙されたと思ってプレイしてみた!
広告見てダウンロードしてみた。今日8日目。
シンプルだけど、やりこみ要素がしっかりあって結構楽しかった。
バトルはキャラの強化を忘れずに!レベルアップするだけでも強くなるけど、昇進するとマジで違う世界wもともとクリアできなかったステージも敵をワンパンで倒せるようになってめっちゃ爽快!
注意キャラ育成時は攻撃パターンをしっかり見ること。キャラのスキルがチャージタイプかどうかにも気を付けたほうが良い(バトルの勝敗に深く関わってくる)。
序盤は回復系ほとんど必要ないから、火力系キャラを優先的に強化したほうがラク。無料配布のメイドが可愛かったから育ててるけど、今のとこ出番はあんまないwでもかわいいから許す!
★★★★★
****面白い放置ゲを見つけたぞ!****手軽に長く遊べそうなゲームだと思った。他ゲーにはないシステムも斬新だし、今までプレイしたことないジャンルだけどハマりそうwオート機能も搭載されてて、本当にサクサク進むからストレスにならない。バトル以外にもミニゲームもあったりして、暇潰しにもなるし、報酬もあるから飽きない。 レベルアップするとスタミナも上がる仕様なんだけど、結構簡単にレベルが上がるから、今のとこスタミナ切れはなし。というか常に満タンwスタミナ使って、オートで装備集めもできるからキャラ強化も割と楽にできる。メインクエストのストーリーも面白いし、今後のアプデにも期待!
★★★★★
中毒性の高いゲームでは?
全体的に見れば面白いし良ゲー。ミニゲームとかクエストとか色々充実してて、一人でも無限に楽しめるからぼっちには嬉しい限りw操作も結構シンプルで、キャラをマスに配置するだけで自動的に敵を攻撃していくから、なんとなくで進めていける。簡単だけど遊べば遊ぶほどクセになる感じで◎
それと、必殺技のPERFECT ATTACKのエフェクトもカッコいい✨あの大技を使って敵を一網打尽にする爽快感がたまらないwまだ遊びきれてない部分もあるけど、これから更に色んなキャラが追加されたり新機能が実装されることを楽しみにしてます😊
★★★★★
運営さん今後の活躍に期待!
やることが多すぎるww育成、ダンジョン、脱獄、ミニゲ、同盟ボスなどなど…仕事が終わった後の時間はほぼこれに費やしてる!ちょっと残念なところはソーシャル要素が少ないので、オフゲーっぽい感じがするところ。友達とわいわい楽しみたい人にはあまりおすすめできないかも! これからの開発を期待しているよ。もっと他のプレイヤーと交流できるコンテンツがあったらパーフェクト!上に書いたとおり、プレイできる内容が多くて面白いからみんなもぜひプレイしてみて!
マフィアコネクトのまとめ
配置を決めてマスを移動しながらダメージを与えていくバトルシステムが独特で、新鮮さを感じながらプレイできました。
他の組織から店を奪い取って収入を増やしていく経営スタイルも、アウトローなマフィア風味を感じられて面白いですね
異能力バトル系や頭を使ったバトルが好きな人は結構ハマると思うので
ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか?