とにかく可愛くて美麗なキャラクターが特徴の「タクトオーパス」。
緻密な戦略が必要なのも魅力の1つです。
しかし、魅力的なキャラが多いからこそ、
- どのキャラクターを育てるべきか?
- どのキャラクターがパーティーの中で最もパフォーマンスを発揮できるのか?
の悩みは絶えませんよね。
Tierリストはそんな時、最適な選択をサポートする情報として、有益なツールとなります。
特に海外のプレイヤーたちは、Tierリストを活用することで戦略を練り、ゲームをより深く楽しんでいます。
この記事では、「タクトオーパスの最強キャラは?海外勢のTierリストを紹介!」と題して、その詳細についてお伝えします。
今後のキャラクター育成の参考になると思いますので、キャラに悩んでいる方はぜひ読み進めてください。
タクトオーパスの最強キャラtier(海外)
こちらは海外サイトmrguiderのtakt op Symphony tier list を参考にさせていただいてます。
Tier 1: 最高[非常に強い]
- Titan: タイタン
- Walkure: ワルキューレ
- Fantaisie Impromptu: 幻想即興曲
- Swan Lake: 白鳥の湖
- Winter: 四季・冬
- Belkis: ベルキス
Tier 2: 良い[強い]
- Spring: 四季・春
- Elise: エリーゼのために
- Erlking: 魔王
- Fledermaus: こうもり
- Destiny: 運命
Tier 3: まあまあ[強くも弱くもない]
- Summer: Tier 3
- Pomp & Circumstance: Tier 3
- Daphnis & Chloe: Tier 3
- Bolero: Tier 3
- Carmen: Tier 3
- Moonlight: Tier 3
Tier 4: 弱い
- Autumn: Tier 4
- Campanella: Tier 4
- Freeshooter: Tier 4
- Arlesienne: Tier 4
- Canon: Tier 4
- Air On The G String: Tier 4
- The Nutcracker: Tier 4
- Twinkle Star: Tier 4
- Jupiter: Tier 4
すべてのキャラを紹介すると鬼長くなるので、ここでは上位Tier1と2のキャラに絞って特徴を紹介していきます。
Titan: タイタン(Tier 1)
サポートだけでなくアタッカーでも使える。
1つ目のパッシブスキルでは、味方の継承陣営の1体につき、与ダメージが5%上昇します。
【継承】陣営4人で組むと、合計で与ダメージを20%増やすことができます。
2つ目のパッシブスキルでは、戦闘開始後と終了後で物理攻撃を合計8%上昇でき、最大で20%まで上げることができます。
つまり、物理攻撃と与ダメージが増加します。これで、ざっくりと40%になります。
そして、アクティブスキルでタイタンの強化効果スキルを使用することで、物理攻撃をさらに20%上昇させることができます。持続ターンは2ターン。
これで、ざっくりと60%
さらに、ミュージカルエフェクトのパッシブスキルによって、行動時のHPが60%以上なら、与ダメージ量が6%増加し、80%以上なら12%増加します。
最大で5回重複できますが、この効果を発揮するには、80%以上のHPを維持する必要があります。
しかし、タイタンが所属する【継承】陣営には、優秀なディフェンダーの木星や、ダフニス、クロエなどのヒーラーもいます。育成してパーティーに入れることで、タイタンの火力を上げることができます。
発動条件やターンによって、すべての効果を発揮するのは難しいかもしれませんが、タイタンの入った継承パーティーを作ることで、超火力のぶっ壊れパーティーを組むことも可能。
Walkure: ワルキューレ(Tier 1)
必殺技(ミュージカルエフェクト)である【終戦の光】、これは攻撃前に物理防御の数値を参照して、基礎物理防御を60%上昇させ、敵全体に物理攻撃180%のダメージを与えることができます。
なんといってもこれがめちゃめちゃ強い。
防御力を上げておけば攻撃力も上がっていくなんて最高すぎます。ステータスはもちろん物理防御力に全振りしましょう。
そして、パッシブスキルも強力です。
条件は攻撃するだけで、援護を2回発動することができます。物理攻撃を使う相手には優れた援護になります。
また、アクティブスキルも非常に強力で、自身の物理防御と特殊防御を20%上昇させ、味方を援護できるスキルであったり、敵の物理防御を20%減少させることも可能です。
さらに、パッシブスキルでは、自身が物理攻撃を受けた時、自身の物理防御を参照して50%回復し、無双陣営であれば75%回復することができます。
ディフェンダーでありながら攻撃や回復もできるのが特徴です。
また、2つ目のパッシブスキルでは、開幕時に援護を張ることもできます。こちらも非常に強力な性能です。
ワルキューレはほとんどの性能が強力であるため、1位に選ばれることが多いです。
Fantaisie Impromptu: 幻想即興曲(Tier 1)
「幻想即興曲」のパッシブスキルは、戦闘開始時や会心攻撃時に衝動を付与することができ、回収のために物理攻撃を上昇させる効果も持っています。
衝動が溜まった後、このスキルを使うことで会心を確定で出すことができます。
会心を出すたびに衝動が増えて、衝動が増えるたびに会心が出せるというサイクルができます。
一見強そうですが、このスキルを使うとすぐに衝動がなくなってしまうというデメリットも。
また、会心は確定で出る効果はありますが、いかに会心ダメージ率を上げられるかというのも重要になってきます。
別のスキルで会心攻撃が出ると相手の行動を一旦封じるという効果もあるので、会心率を上げることが重要になってきますね。
最後に、このパッシブスキルでは、無双陣営の会心率を15%上昇させる効果もあります。
会心が出るとダメージ量が上がるということになりますが、確率によって運次第です。会心率が高い編成を組むことも強いですが、攻撃力を上げることに注力するのも良いかもしれません。
Swan Lake: 白鳥の湖(Tier 1)
対象に「白羽」を付与することでダメージ量を上げることができます。この白羽は、開幕時パッシブで付与することができます。1個につき25%ということで、結構な火力が出せます。
そして、一方のパッシブスキルは、開幕2ターン与ダメージ20%アップや、初めて攻撃を与える対象には会心率が30%アップするといったかなり開幕型の効果を持っていますね。
パッシブで付与した白羽とスキル1の「舞翔」の組み合わせにより序盤に大ダメージを与えるという戦術が使えそうです。
ただ、白羽が切れてしまったり、パッシブが切れてしまうと、その後はなかなか火力が出ないというデメリットもあるので序盤で一気に攻め込みたいといった感じです。
Winter: 四季・冬(Tier 1)
ヒーラーとして、最も強力な能力は回復効果です。特殊攻撃の値が対象に適用され、すべての味方が65%回復します。陣営が【継承】【切望】の場合は90%に増やすこともできます。かなりの回復量ですが、四季・冬の特殊攻撃力の割合にしか過ぎないことに注意してください。
また、四季・冬のスキルには、凛冬状態の時さらに追加のボーナス効果があります。
各効果を見ると、かなり強力なものが多く、これらのボーナス効果がある場合、四季・冬は最も強力なキャラクターの1つになる可能性があります。
問題は、この効果を付与する条件がかなり厳しいことです。少なくとも4回アクションを起こし、HPを60%以上維持する必要があります。
一度付与されると、非常に強力になりますが、4ターン待たなければならず、かなり受動的になる可能性があります。
パッシブスキルに関しては、バトル開始時に、四季・冬は勝利陣営に冷水を与えることができます。これにより、各攻撃力が10%増加し、HPが60%未満の場合は、特殊攻撃力の25%分回復できます。ヒーラーの役割に合った回復効果ですが、条件はやや厳しめかもしれません。
ベルキス(Tier 1)
ベルキスの必殺スキルは、全体に強力な220%の特殊攻撃を与え、特殊防御を20%減少させます。
パッシブスキルでは、ベルキスまたは隣接する味方が攻撃を5回受けると、追加のアクティブスキルを発動できます。
このアクティブスキルは、全体攻撃で使えば使うほどダメージが上がるという効果があります。
つまり、自分の行動中に使用しなくても攻撃を受けるとだんだん威力が上がっていくということです。
ベルキスは特殊攻撃のアタッカーで、かなりのダメージ量が出ると思われます。
さらに、もう一方のパッシブスキルでは、ブラスターが自分自身のみの場合、与ダメージが10%上昇します。
バトル前に編成をしっかりと組めば、恒常的に10%ダメージが上がるため、かなり強力です。
しかし、問題点もあります。ベルキスのスキルはMP消費量がかなり高いため、別のスキルを使ってMPを回復する必要があります。また、パッシブスキルは攻撃を受けると5回発動するため、かなり多くの被ダメージが必要です。
Spring: 四季・春(Tier2)
四季・春はディフェンダーで、敵のスキル攻撃を受けると自己回復を発動します。また、攻撃を受けるたびに「四季の祝福」という専用バフが蓄積し、味方への援護もできます。
四季キャラ同士は、四季の祝福を持っているだけでなく、同じ陣営のキャラにも付与できる効果を持っています。そのため、四季同士で組んだパーティは最大限シナジーを発揮します。「四季・冬」のレア度が高いため、全員を編成するのは難しいですが、所持している場合は編成を組むのがおすすめです。
四季・春じゃタンク役としても優秀で構成的に最前列にタンクを置かないといけない時、タンクで後ろ3体を守れる春は適しています。
さらに、護衛スキルは緑ですので、エフェクトコードも相性抜群です。
華美は、耐久性の高いパーティを組みやすく、シューターを加えた物理特化編成も作れます。火力バフこそ少ないですが、「エリーゼのために」や「四季・春」が高い耐久性確保に役立ち、「ダフニスとクロエ」や「カノン」が回復や耐久補助に活躍します。敵の火力が高い場合は枠を調整し、ディフェンダー1+ヒーラー2といった偏重編成にも切り替えることができます。
Elise: エリーゼのために(Tier2)
エリーゼは、アタッカーとして必殺スキルの威力が非常に高く、攻撃力に優れています。
また、アクティブスキルでは、自身の被ダメージを20%減らし、自身以外の【華美】【夢想】陣営の被ダメージを10%減らす効果があります。
このように見ると、非常に強力なキャラクターに見えますが、スキルを使用するために自身のHPを削る効果があり、リスキーなキャラクターでもあります。また、アタッカーであるため、耐久力に優れず、常に援護が必要です。現在の環境では、相性の良いキャラクターがいない場合、あまり使い勝手がよくないと思われます。
Erlking: 魔王(Tier2)
まず、強力なのはミュージカルエフェクトの攻撃スキルで【君臨】が付与されている敵に対する与ダメージが25%上昇します。
25%というのはかなり強力ですが、そもそも【君臨】が何なのかというと、これ自体にも特殊防御を15%下げたり、行動後に自身の特殊攻撃の20%分のダメージを与えたりすることができる、いわゆるダメージデバフみたいなもの。
これは結構強力でしかも、自身の行動時には特殊攻撃の45%のダメージを与えることができます。
それ以外では、【君臨】を付与した上にランダムな弱化効果を付与する効果や、敵全体の強化効果を1個ずつ剥の効果などを使用することができます。そして、パッシブスキルは、弱化効果が付与されている相手に攻撃する場合、与ダメージが15%上昇するという効果です。
あの手この手で敵を苦しめる効果を持っているところがさすが魔王。
Fledermaus: こうもり(Tier2)
こうもりは味方全員を回復し、弱体効果を解除することができます。
これは、バトル中に非常に重要なスキルであり、味方を救うことができるため、プレイヤーにとって大きなメリットになります。
さらに、味方全員にシールドを付与することもできます。これは、バトル中に非常に役立つスキルであり、特に、敵の攻撃が激しい場合や、強力な敵に直面している場合には、このスキルが有効に機能します。
パッシブスキルは、味方を2回援護することで、キャラクターの現在のHPに基づいて味方全員にシールドを付与することができます。これは、非常に便利であり、バトル中に味方を守るために使用することができます。
ただし、このシールドは、現在のHPに基づいて付与されるため、できれば味方にヒーラーがいると尚良しです。
Destiny: 運命(Tier2)
運命は配布でもらえる中で最強のアタッカーとしていいかもしれません。
攻撃、防御、回復のスキルを持ち、攻撃されたときには自動で反撃することができます。
特に、ミュージカルエフェクトのスキルでは、大ダメージを与えることができ、自分でバフをかけることで、ボス相手に高いダメージを出せます。
スキル3では、自身の物理攻撃力を強化することができます。ダメージを受けるたびに、物理防御力が上昇し、耐久力が向上します。
このキャラクターの最大の強みは、現在実装されているムジカート中4人しか持てないフィールド効果を持っていることです。
このキャラクターをパーティーに入れると、【抗心】陣営の与えるダメージを増やすバフを付与することができます。【抗心】陣営のパーティーで使うと、序盤から強くなることができます。抗心陣営で固めたパーティでは、「運命」と「威風堂々」が火力バフを、「ワルキューレ」が防御デバフを持ち、パーティ全体が高い火力を出せるのが強みです。
ワルキューレ以外は星1キャラであり、パーティー編成しやすいのもメリットと言えます。
タクトオーパスの最強キャラTier(日本)
参考に日本の主な攻略サイトのTier表もいくつかみていきましょう
game8さん
- T1:ワルキューレ、魔王、白鳥の湖
- T2:こうもり、ベルキス、四季・冬、タイタン、ボレロ、四季・春、運命
- T3:幻想即興曲、、エリーゼのために、月光、四季・夏、カルメン、G線上のアリア、威風堂々
- T4:木星、ダフニス、カノン、きらきら、くるみ割り人形、四季・秋
- T5:アルルの女、魔弾の射手。ラ・カンパネラ
魔王が最高ランクにいて、タイタンが2番めのランクにいるのが特徴的ですね
神ゲー攻略さん
- T1:ワルキューレ、白鳥の湖、四季・冬、タイタン
- T2:運命、ベルキス、エリーゼのために、幻想即興曲、魔王、こうもり、ダフニス
- T3:月光、くるみ割り人形、カルメン、カノン、威風堂々、四季・春、四季・夏、ボレロ、きらきら星
- T4:アリア、アルルの女、魔弾の射手、カンパネラ、四季・秋、木星
ゲームラインさん
- T1:ベルキス、白鳥の湖、ワルキューレ、タイタン
- T2:四季・冬、幻想即興曲、エリーゼのために、魔王、四季・春、運命
- T3:こうもり、ボレロ、月光、ダフニス、四季・夏、アリア、きらきら星、威風堂々
- T4:カノン、アルルの女、木星、カルメン、くるみ割り人形、カンパネラ、魔弾の射手
タクトオーパスのおすすめパーティー編成
おすすめパーティー編成
- 運命
- ワルキューレ
- 威風堂々
- カルメン
序盤におすすめの抗心パーティー編成です。
運命のパッシブスキルである【勝利への意志】はバトル開始前にフィールド効果を発動し、与ダメ率をアップさせます。
そしてヒーラー役の威風堂々のスキル3で、物理と特殊攻撃のバフを付与することで安定した火力をだすことができるようになります。
このパーティー編成の一番のおすすめ理由は、組みやすいというところにあります。
まず、リセマラした人はワルキューレ持ちが多いと思います。
もしワルキューレがいなくても、四季春や木星で代用がききます。
そして運命とカルメンは配布キャラで、なおかつ配布キャラとは思えないほど強力なポテンシャルをもっています。
無課金でも組みやすい、おすすめのパーティー編成になります。
タクトオーパスの最強キャラは?海外製のTierまとめ
タクトオーパスの最強キャラを海外のTierリストをもとに紹介しました。ワルキューレと白鳥の湖はやはりどのTIerでも強いですね。
あとタイタンも。
魔王はTier1だったりTier2だったりと意見が分かれるところではあります。僕は断然Tier1ですけどね。
じわじわと相手を追い詰めていくのが特徴的だから、超高火力のようなわかりやすい特徴がないところで評価がわかれるのかもしれません。
Tier1のキャラは基本的にPUガチャ系が多いので、PUが来た際には積極的に狙っていきたいところです。
ちなみに、Tierリストは主観的であり、プレイスタイルや戦略によって異なるため、参考程度に留めることが重要です。
あくまでも個人的な意見や経験に基づくものであること、時間が経過するにつれて変化する可能性があることも大事なポイントですね。