『エーテル ゲイザー』はYostarからリリースされた最新のスマホ用アクションゲームですが、スマホの小さい画面ではなかなかプレイがやりづらい時があります。
映像もカッコいいのでどうせならPC版でガッツリプレイしたいという人も多いのではないでしょうか?
今回はそんな人のためにエーテルゲイザーのPC版のリリース情報や、スマホ版を快適にプレイする方法をご紹介していきます。
エーテルゲイザーのPC版はあるのか?
いきなり結論から書いてしまうと、エーテルゲイザーのPC版は現段階では無いです。
エーテルゲイザーは現在、AndroidとiOSのみでプレイできます。
今後エーテルゲイザーがPC版でリリースされる可能性はなくは無いですが、確率としては低いんじゃないかなと思ってます。
なぜなら開発のYostarは、これまでにPC版をリリースしたゲームが無いですからね。
ですが、エーテルゲイザーはアクション性の高いゲームであり、PC版で出して欲しいという声は実際に多く、もしかしたら今後PC版が出るということもあるかもしれません。
また、最近では、PCゲームの市場規模が拡大しており、PC版をリリースすることで、より多くのユーザーにゲームを楽しんでもらうことができるので可能性としてはありますよね。
最終的に、エーテルゲイザーがPC版でリリースされるかどうかは、Yostarの判断に委ねられています。YostarがPC版のリリースを検討しているのであれば、今後の発表に期待しましょう。
エーテルゲイザーをPCで遊ぶ方法
エーテルゲイザーのPC版はありませんが、スマホ版をPCをでプレイすることは可能です。
それがエミュレーターを使うというやり方。
エミュレータとは、PC上で別のOSを仮想的に実行できるソフトウェアです。
Androidエミュレータを使用することで、PC上でAndroidのアプリやゲームをプレイすることができます。
エーテルゲイザーをプレイするのにおすすめのエミュレータにNoxPlayerというものがあります。
NoxPlayerは、無料で利用できるAndroidエミュレータで、日本語に対応しています。操作性もよく、エーテルゲイザーを快適にプレイすることができます。
windows版、mac版両方あります。
NoxPlayerをインストールしてエーテルゲイザーをプレイする手順は、以下のとおりです。
- NoxPlayerの公式サイトからインストーラーをダウンロードします。
- インストーラーを起動して、NoxPlayerをインストールします。
- NoxPlayerを起動して、Google Playストアにアクセスします。
- Google Playストアで「エーテルゲイザー」を検索して、インストールします。
- エーテルゲイザーを起動して、プレイします。
エーテルゲイザーをPCでプレイすることで、大きな画面でプレイしたり、キーボードやコントローラーで操作したりすることができます。より快適にエーテルゲイザーをプレイしたい方は、ぜひエミュレータを使用してみてください。
エーテルゲイザーをスマホのままPCコントローラーで遊ぶ方法
エーテルゲイザーはアクション性の高いゲームなので、スマホの小さい画面でプレイするにはやりづらくPCコントローラーでプレイしたいという声もあります。
スマホをPCコントローラーで操作する方法はいくつかあります。
- 有線接続
有線接続では、PCコントローラーとスマホをUSBケーブルで接続します。この方法は、接続が安定し、遅延が少ないのがメリットです。ただし、ケーブルが邪魔になる場合もあります。
- 無線接続
無線接続では、PCコントローラーとスマホをBluetoothで接続します。この方法は、ケーブルが不要なので、有線接続よりも自由に動けます。ただし、接続が不安定になる場合や、遅延が発生する場合があります。
- 専用コントローラー
一部のスマホには、専用コントローラーが用意されています。
これらのコントローラーは、スマホに最適化されているので、操作がしやすいのがメリットです。ただし、専用コントローラーは、一般的なコントローラーよりもちょっとお高いことも。
スマホをコントローラーで操作する方法は、使用するコントローラーやスマホによって異なります。自分に合った方法を選んでください。
エーテルゲイザーをプレイするのにおすすめのコントローラー
エーテルゲイザーは、アクション性の高いゲームですので、操作性が優れたコントローラーを使用することで、より快適にプレイすることができます。
また、コントローラーのカスタマイズ機能を利用することで、自分のプレイスタイルに合わせて操作性を調整することができます。
以下ではエーテルゲイザーをプレイする際のおすすめコントローラーをご紹介します
Nintendo Switch Proコントローラー
Nintendo Switch Proコントローラーは、Nintendo Switchの公式コントローラーです。ゲームプレイに必要なボタンやスティックが搭載されており、操作性が優れています。また、バッテリー駆動が長持ちし、有線接続にも対応しています。
Xbox Elite コントローラーシリーズ
Xbox Elite コントローラーシリーズは、Xbox Oneの公式コントローラーです。ゲームプレイに必要なボタンやスティックが搭載されており、操作性が優れています。また、トリガーボタンやDパッドなどの部品が交換可能で、カスタマイズすることができます
DUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラー
DUALSHOCK 4 ワイヤレスコントローラーは、PlayStation 4の公式コントローラーです。ゲームプレイに必要なボタンやスティックが搭載されており、操作性が優れています。また、タッチパッドやライトバーなどの機能を搭載しています。
8BitDo Pro 2 コントローラー
8BitDo Pro 2 コントローラーは、8BitDo社製のワイヤレスコントローラーです。ゲームプレイに必要なボタンやスティックが搭載されており、操作性が優れています。また、バッテリー駆動が長持ちし、様々なプラットフォームに対応しています。
Razer Wolverine Ultimate コントローラー
Razer Wolverine Ultimate コントローラーは、Razer社製の有線コントローラーです。ゲームプレイに必要なボタンやスティックが搭載されており、操作性が優れています。また、トリガーボタンやDパッドなどの部品が交換可能で、カスタマイズすることができます。
エーテルゲイザーをiPhoneのままコントローラーで操作する方法
iPhoneに入れたエーテルゲイザーをコントローラーでプレイするには少し注意が必要です。
MFi認証のコントローラーを使用する
MFi認証のコントローラーは、Appleが認定しているコントローラーです。
MFi"とは"Made For iPhone/iPad/iPod"を意味します。
Apple社が、他社(サードパーティ)製アクセサリとiPod/iPad/iPhoneとの互換性を保証することを示していて将来てきに互換性が保障されているといえます。
iPhoneとコントローラーを接続する場合は必ずこのMFi認証のある商品にしましょう。
MFi認証の無いコントローラーで接続すると「このアクセサリは使用できません」といったエラーが出る恐れがあり、今は使えても将来のアップデートで使用できなくなる可能性があるので注意してください。
iPhoneと簡単にペアリングして使用することができます。MFi認証のコントローラーは、Appleのオンラインストアや家電量販店で購入することができます。
エーテルゲイザー:コントローラーのおすすめ設定例(Nintendo Switch Proの場合)
エーテルゲイザーをNintendo Switch Proコントローラーでプレイする場合のおすすめ設定は以下の通りです。
- 移動: Lスティック
- 攻撃: Aボタン
- 回避: Bボタン
- スキル1: Rボタン
- スキル2:ZRボタン
- スキル3:Lボタン
- 奥義:ZLボタン
- チームメイト奥義:右
- チームメイト奥義2:下
- ロックオン: Lスティック押し込み
- 視点変更: Rスティック
この設定は、ゲーム画面の並びとボタン配置を同じにしてなるべく混乱しないようにしています。また、ロックオンは最後まで悩みましたが、L押し込みにしました。
最悪視点操作でカバーできるので。今はこれで安定していますが、やっぱりロックオンは多用するし改善の余地はあると思うので、いい設定が見つかったら更新します。
この設定はあくまでも一例ですので、自分のプレイスタイルに合わせて調整してください。
スマホのプレイ画面をTVに出力する方法
エーテルゲイザーはスマホでしかプレイできないとしても、これをTVの大きい画面に出力できたら快適にプレイできると思いませんか?
ここではスマホの画面をTVに出力する方法を紹介していきます。
- HDMI接続: スマホとテレビの両方がHDMIポートを持っている場合、この方法を使用できます。スマホのUSBポートとテレビのHDMIポートをつなぐケーブルを使用します。これはUSB-C to HDMI、またはMicro USB to HDMIケーブルと呼ばれることが多いです。
- Miracast: Miracastは、スマホの画面をワイヤレスでテレビにミラーリングするための技術です。この方法を使用するには、テレビがMiracastをサポートしているか、またはMiracast対応のアダプタを持っている必要があります。Androidデバイスは通常、Miracastをサポートしています。
- Chromecast: GoogleのChromecastは、スマホやタブレットからテレビへのストリーミングを可能にします。ChromecastデバイスをテレビのHDMIポートに接続し、スマホにGoogle Homeアプリをインストールして設定します。
- Apple AirPlay: iPhoneやiPadの場合、Apple AirPlayを使用して画面をApple TVにミラーリングすることができます。この方法を使用するには、Apple TVが必要です。
エーテルゲイザーのPC版とコントローラーで快適にプレイする方法まとめ
現在エーテルゲイザーのPC版はリリースされておらず、今後もリリースされる可能性は低いとされています。
しかし、Androidエミュレーターを使用することで、PC上でエーテルゲイザーをプレイすること可能です。また、iPhoneの画面をテレビに出力することで、ゲームをより大きな画面で楽しむことができます。
iPhoneでコントローラーを使用する際には、MFi認証のあるコントローラーを使用し、操作設定はプレイヤーのプレイスタイルに合わせて調整することがおすすめです。
PC版はないですが、PCでプレイしてるかのようにする方法はいくつかありそうでした。これらの方法でエーテルゲイザーをより快適にプレイしてみてください