RPG アクションゲーム エーテルゲイザー

エーテルゲイザーのリセマラ当たりランキング!やり方とコツを徹底解説

「エーテルゲイザー」は、2023年5月にリリースされたハイスピードアクションが人気のゲームです。

個性豊かで魅力的なキャラがたくさんいるこのゲームは、初めてプレイする人にとっては、どのように進めていけばいいのか分からないこともあるでしょう。

特に初回特典で引けるガチャはやっぱり重要ですしハズレは引きたくないものです。

今回は、「エーテルゲイザー」のリセマラランキングを紹介します。

さらに、リセマラのやり方やおすすめキャラクターなどについても解説していきます。初めてプレイする人でも、この記事を参考にしてスムーズにゲームを進めることができると思います。ぜひ参考にしていってください。

\SNSがあれば最短1分で登録完了!/

無料で今すぐ時空輝石を大量ゲットする!

\登録は無料です!/

エーテルゲイザーのリセマラ当たりランキング

まずはリセマラする上で目指すべきキャラをランキングで紹介していきたいと思います。

1位:震離・ツクヨミ

ツクヨミ(震離)は火力面では全キャラ中でもトップクラスの性能を持っています。

独自のスタックメカニズムを持っており、スキル1or2とスキル3を交互に発動してコンボを繋いでいくことでスタックを蓄積して火力を増大させます。

最大でスキル3を3回使ったコンボになり、凄まじい火力を出すことが可能です。

また、彼女の奥義は味方全体の雷ダメージを上昇させる効果を持っています。

高い火力を誇る反面、自身には耐久をカバーする要素が一切無いので、確実に敵の攻撃を避け、隙を付いてスキルの連撃を叩き込むこむ技術がやや必要です。

あと声優が石川由依さんなのが最高。

2位:氷淵・ポセイドン

彼女はスキルの追加効果により、氷属性のバフやデバフを付与することができます。さらに、マークの効果によるスキルのクールダウン短縮効果や凍結による行動妨害など、多彩な能力を持つ非常に強力なアタッカーです。

氷属性で統一したパーティーでの活躍はもちろんのこと、自身の高い火力や凍結といった特徴により、どのパーティーでも優れたパフォーマンスを発揮できます。

特に彼女の奥義は、範囲内の敵にダメージを与えるだけでなく、所持しているマークの数や種類に応じてチーム全体のスキル1や2のクールダウンを短縮する効果も持っています。チーム全体のスキルの回転速度を上げることができるため、モディファイドモード中などの集中的な攻撃が求められる場面で非常に強力です。

彼女の操作も簡単で、遠距離タイプでありスキルの繋ぎに複雑な手順を必要としません。通常攻撃でダメージを与えながらエネルギーをため、溜まったエネルギーでスキルを使い、さらに追加の詠唱でマークを付与するという戦術をとります。そのため、アクションが苦手な人にとっても取り扱いやすく、おすすめのキャラクターです。

彼女の攻撃範囲は広く、遠距離から凍結を利用して一方的に攻撃することが可能です。特にスキル3はリチャージが素早く、直前のスキルを再発動し、追加の詠唱によって5連続攻撃を簡単に繰り出すことができます。スキル2の凍結効果もボス戦において有効です。

3位:アシュラ

アシュラは、攻撃範囲と速度に優れた遠隔アタッカーです。

彼女の通常攻撃とスキルはどちらも広範囲であり、モーションも速いため、遠隔から安定したダメージを与えることができます。

火力も非常に高いため、ザコ戦だけでなくボス戦でも活躍することができるキャラクターです。

さらに、アシュラは自身に強力な「縛炎」状態を付与することができ、与える炎属性のダメージが増加します。

縛炎状態では通常攻撃を長押しすることでダメージ倍率が上昇し、炎属性のデバフやエネルギー獲得が可能となります。

また、アシュラは敵の動きを止めるスキルを持っています。

スキル2「浮屠束囚」は一定時間、敵の動きを停止させることができます。

効果範囲は広くはありませんが、ボスの動きを完全に止めることができるため、攻撃のチャンスを作り出すだけでなく、ピンチの時にも有効に使えるこのスキルが強力です。

4位:冥王・オシリス

風属性を持ち、近接戦闘が得意なキャラクターです。

このキャラクターは奥義を駆使して「冥王審判」の形態に変貌することができ、この状態では攻撃力が飛躍的に上昇します。

ただし、変貌した瞬間にHPは満タンに回復しますが、0.5秒ごとにHPが徐々に減っていくので慎重にプレイする必要があります。

「冥王審判」の形態ではさらなる恩恵があります。ハイパーアーマーを手に入れることで防御力が増し、さらには味方全体の攻撃力も向上させる能力を持っています。これらの能力により、この形態は多方面でかなり使えます。

また、このキャラクターは動きながら攻撃を行うことが得意で、特にスキル2はアクションを止めずに発動させることが可能です。これにより、戦いながら素早くかつスムーズに行動することができます。

通常時には、回避しながら攻撃することができるのが特徴的で、さらにスキル3を使用すると敵を引き寄せながらダメージを与えることができます。

これをスキル2と組み合わせると相手に連続攻撃を浴びせることができ、攻撃面で非常に高いパフォーマンスを発揮します。

もし「冥王審判」の状態でHPがゼロになってしまっても、元の形態に戻った時にHPが復活するため、このキャラクターは生き延びやすいというメリットもあります。

5位:カグツチ

カグツチは、火属性のステータス異常「纏火」が非常に強力です。スキル3の「烈火神魂」は、自身に纏火状態を付与し、スキルの火力と範囲を大幅に向上させます。この纏火状態は持続時間が長く、バフを維持しやすいため、カグツチは常に高い火力を発揮できます。

さらに、彼女のスキル使用後の通常攻撃は「緋獄・改」となり、スーパーアーマー状態になります。スーパーアーマー状態では、敵の攻撃による怯みがなくなり、連続してダメージを与え続けることができます。これにより、敵の攻撃を無視してごり押しすることも可能です。

ただし、カグツチの攻撃はスキルの繋ぎを覚える必要があります。彼女の連撃はスキル3で纏火状態になった後、通常攻撃、スキルⅠ、通常攻撃、スキルⅡ…という順序で行われます。

スキル3で纏火状態になった後に連続攻撃をうまく繋ぐことが重要で、この連携をうまく行わないと、ダメージを出すことが少し難しいです。

6位:国常立

国常立は、物理属性で近接戦闘を得意とします。

特徴は、「印」と呼ばれる複数の要素を集めて組み合わせることでスキルが変化する点です。

最大4つの「印」を組み合わせることが可能であり、それぞれの組み合わせには異なる特性と効果があります。

そのため、さまざまな敵の弱点に合わせて戦術を変えることができます。このキャラクターを理解し活用することで、有利に戦闘を進めることができます。

ただし、スキルが発動するための「印」の組み合わせを覚える必要があります。多くの要素を覚える必要がある上に、操作もやや複雑であるため、このキャラクターは上級者向けで

7位:テュール

このキャラクターは光属性の近接戦闘タイプで、スキル1の使用によってスキル2の動きが変化します。

近接攻撃、テレポート、中距離攻撃など、様々な戦術を完全に理解すれば、非常に強力なキャラクターとなります。

また、スキル1を使用することでピースを獲得し、その数に応じてスキル3での追撃が可能になります。

3つ以上のピースを持っていれば、大きなダメージを与えられますので、これがかなりのダメージ源となります。ただし、スキル1を使って得られるピースの数は、通常攻撃を行っているかどうかによって変わります。

通常攻撃中だと、1つしか得られず、スキル2の使用には1つ必要です。つまり、ピースを集めるためには、通常攻撃中にスキル1を起動させないように注意しなければなりません。

操作は少々難しくなっていますが最大ダメージは非常に高く、完全に理解して使うことができれば、最も強力なダメージを出すことが可能です。

8位:大国主

このキャラクターは物理属性の近接戦闘タイプで、敵に接触すると広範囲に広がるスキル2と広範囲攻撃が可能なスキル3・奥義を持つエリア攻撃専門家です。

そのダメージと効果は高い設定がされているため、雑魚敵の除去だけでなく、ボス敵に対しても優れた性能を発揮します。

特に注目すべきはスキル1のタロット占い機能です。

攻撃力向上、レイジ回復、HP回復の3つの効果から、必要なものを自由に選べるため、さまざまな状況に対応することができます。

ただし、スキル1を使用した後は、頭上に表示される各効果に対応したマークを選択する必要があります。

多忙な操作状況では、敵の攻撃や自身の行動に注意を払う必要があり、操作の快適さは必ずしも高いとは言えません。

その性能を最大限に活用するには、少しの習熟が必要ですが、多様な状況に対応可能なその汎用性は魅力的です。

上位のキャラクターと比較すると使いづらさがあるかもしれませんが、自己回復能力まで持っているのは大きな強みです。

\SNSがあれば最短1分で登録完了!/

無料で今すぐ時空輝石を大量ゲットする!

\登録は無料です!/

エーテルゲイザーのリセマラやり方

「エーテルゲイザー」でのリセマラの手順は以下の通りです:

  1. 「エーテルゲイザー」をダウンロードしてインストールします。ダウンロードが完了したらゲームを開き、データダウンロードが入るのでWifi環境で始めることをおすすめします
  2. ゲームを起動すると、最初にサーバーの選択画面が表示されます。ここではデフォルトのGLOBALではなく、日本を選択します。その後、ゲストとしてログインします。アカウントを連携してしまうと、即座にデータ削除ができなくなるので注意してください
  3. ゲームを開始したらチュートリアルを進めます。チュートリアルのストーリーパートはスキップできますが、戦闘パートはスキップできません。各種チュートリアルをこなし、ストーリー1-2をクリアするとガチャを回すことができます
  4. ガチャが解放されると、チュートリアルで単発ガチャを引くことができます。チュートリアルガチャを回したら、メールから各種アイテムを受け取り、ガチャを回します。なお、エーテルゲイザーではプレイアブルキャラを獲得できる「モディファイア検索」と装備アイテムが入手できる「ファンクター検索」の2種類のガチャが用意されていますが、リセマラではキャラを狙う必要があるため、「モディファイア検索」を回します
  5. このガチャで目当てのキャラが出なかった場合、設定からデータ削除を行い、ログアウトして再度ログインすれば新規データで開始できます。目当てのキャラを引けたら、忘れずにデータを連携してゲームを進めていきます

エーテルゲイザーのガチャランク別排出率

Sランクキャラクター:1.6 %

・Aランクキャラクター:7.8 %

・Bランクキャラクター:6.0 %

・その他:84.6 %

エーテルゲイザーはリセマラするべきか?

「エーテルゲイザー」について、リセマラはおすすめとされています。

それは1周あたりの時間が15分程度、慣れると11分~13分程度でできるからです。

ただし、最高レア以外にも強力なキャラクターが多いのと、ガチャの天井が70連とそこまで高くないため、リセマラが面倒と感じる人はリセマラをせずとも十分にゲームを楽しむことができます

エーテルゲイザーのリセマラの終了目安

  1. レアキャラクターが手に入った:ゲームによっては、特定のレアキャラクターが手に入ったらリセマラを終了するのが良いとされています。
  2. 複数の高レアリティキャラクターが手に入った:複数の高レアリティキャラクターが手に入ったときにリセマラを終了することが推奨されています。理想としてはSランクキャラが2体以上手に入ったのならもう最高の状態です。

CHECK

結局強いレアキャラを手に入れるためにはそこそこの回数ガチャを回す必要があるんですよね。

そしてそのための時空輝石を無課金で集めるのはめちゃくちゃ大変だから、楽に時空輝石を入手するには課金しかありません。

でも、課金ってやっぱりお金かかるし、限界って感じてる人も多いんじゃないでしょうか?

僕もそう思って、課金以外の方法で時空輝石を入手できないか調べていたところ、

>>無料で時空輝石をゲットできる方法を見つけたんです。

この方法なら、誰でも簡単に5,000円以上の課金ポイントを稼げるから、使わないのは本当に損ですよ!

\SNSがあれば最短1分で登録完了!/

無料で今すぐ時空輝石を大量ゲットする!

\登録は無料です!/

ただ、この方法はいつまで使えるか分からないので、時空輝石の数に困っている人は早めにやることをおすすめします!

エーテルゲイザーのリセマラ当たりランキングまとめ

「エーテルゲイザー」のリセマラ当たりランキングをご紹介しました。

強力なキャラクターが多数登場しており、特に上位のキャラクターは優れた性能を発揮しますよね。

リセマラを行うことで、目当てのキャラクター序盤で手に入れることができます。

ただし、リセマラの手順については注意が必要です。

また、少ないとは言え時間は多少かかるので、リセマラを行うかどうかは個人のスタイルによって変わると思います。

最高レア以外にも多くの強力なキャラクターが存在するため、リセマラを行わずとも十分にゲームを楽しむことができるので、ある程度のところで本編をガンガン楽しんでいくのも全然アリですよね。

-RPG, アクションゲーム, エーテルゲイザー